経営者と従業員「どちらも」いきいきと働ける
事業所づくりをお手伝いします。

「会社」には、事業を盛り上げ、そして長く続けていくというミッションがあります。
そのミッションを遂行するためには、「従業員」を雇用して、力を貸してもらうこともあります。
「従業員」も一生懸命仕事に取り組みます。
会社をもっと発展させようと、「経営者」も一生懸命取り組みます。
ときには、経営者と従業員の「一生懸命」がすれ違ってしまうこともあります。
弊所では、その「すれ違い」が起こらないように、また、起きてしまったときにそれを解消しまた協力して仕事ができるように、労務管理の側面からお手伝いさせていただきます。

社会保険労務士が、「人を大切にする企業」づくりから「人を大切にする社会」の実現へのお手伝いをいたします。

当事務所の特徴

1.『傾聴』を大切にしています。
キャリアコンサルタント養成講習受講時に、『傾聴』という言葉に出会いました。
『傾聴』とはなかなかひとことで説明するのが難しいことなのですが、「相手の立場に立って、共感しながら理解し、一方的に評価・否定せずに関心をもって、自分自身の価値観に気づけるような質問をときには投げかけ、話を聴く」、といったところでしょうか。
これはキャリアコンサルタントに関わらず、社会保険労務士の仕事をするうえでも大切なことと考え、経営者、従業員、様々な方のお話を、丁寧にお聞かせいただいています。
2.いっときだけのヘルプではなく、後からも困ることのない相談対応を心がけます。
社会保険労務士は様々な業務を行います。それほど時間を要せず、少しの作業で終わる手続等もありますし、ちょっとしたご質問・ご相談への回答を依頼されることもあります。
そういった「いっときだけのヘルプ」のみ必要なお客様へはご希望の範囲で対応することもありますが、お話をお聞きすると、関連する他のこともお伝えした方が良いかもしれないな…本当に今回ご相談の事項への回答のみでこの方の利益は守られるかな…などと感じることもよくあります。
そのような際は、お客様のご意向をお伺いして、プラスアルファの情報提供を行う等、後からも困ることができるだけ発生しないよう工夫して、相談対応を行っています。
3.時流に合わせ、様々な経験を積んで、情報提供いたします。
テレビのニュースを見ていても、実は労働問題に関わる話題がたくさん取り上げられていること、お気づきでしょうか?
昨今では、保育士の労働環境・不適切保育、技能実習生等の外国人労働者等の問題は、一般の方でも報道でよく目にすることがあると思います。
弊所ではそのような「今」起きている事柄で特に労働問題に関わることは細かく情報収集し、場合によっては直接関わる事業等に参加し、現場の実態などもしっかり自分の目で見て経験することを大切にしています。
これらの分野でお困りの事業所様のお役に立てるよう、日々精進しています。
  • ごあいさつ

    はじめまして、特定社会保険労務士の赤平美由紀です。
    2010年に社会保険労務士になってから、事業所様の労務管理・各種手続をはじめ、労働局での行政協力や、個人の方の各種年金手続、各種セミナー講師、労働相談窓口、労務監査等様々な仕事をしてまいりました。
    それらの経験のなかで、どんな時に「仕事が楽しい」と感じることが多いかを振り返ってみると、「誰かの話をじっくり聴く」ときだなあ、と思います。
    ときには経営者様の経営に対する想い、ときには従業員様の困りごと、セミナーの受講者様の感想、年金手続ご依頼者様の世間話、労働相談窓口の相談者様の真剣なお悩み…。
    誰かの話を聴くことが、大好きな人間なんだなあとつくづく感じました。
    よろしければ皆様のお話も、お聞かせください。

    皆がいきいきと働ける事業所づくりについて、経営者、従業員、いろいろなお立場の皆様と取り組んでいきたいです。

  • ごあいさつ

野ばら社会保険労務士事務所

TEL:080-5221-9160 
MAIL:nobaraoffice@gmail.com

営業時間:9:00〜18:00 
休日:土・日・祝日

メイン対応エリア:仙台市(若林区、青葉区、太白区、宮城野区、泉区)、多賀城市、塩竈市、利府町、七ヶ浜町、松島町、東松島市、石巻市、女川町、富谷市、大崎市、大和町、名取市、岩沼市、亘理町、山元町、柴田町、大河原町、蔵王町、その他宮城県全域及び山形県、岩手県、福島県